
マルイやルミネ、パルコなど、ファッションを中心にさまざまな店舗が集結したいわゆるショッピングモール(大型商業施設)。
これらのショッピングモールでは、夏と冬に半期のバーゲンセールを行っていることが一般的ですが、会員になっておくと年に数回お得な限定特典が受けられます。
年々値上がりしていく日本の経済状況を見ると気になるところで、チェックしていた商品を安い時期を狙って買いたいと思うことも多いでしょう。
今回は、三越や伊勢丹などといった敷居が高い百貨店ではなく、マルイやルミネなどファッションビルと称する大型商業施設の限定特典を紹介します。
マルイ(丸井)
マルイ(丸井)は、首都圏を中心に展開する百貨店やファッションビル業態の商業施設で、「OIOI」または「0101」とも表記されます。
1931年、分割払いを条件に月賦払いを中心とする月賦商(小売店)の「丸二商会」からのれん分けで開業した「丸井」が起源とされています。
マルコとマルオの7日間
そんなマルイでは、「マルコとマルオの7日間」という割引セールが年に4回行われます。
マルイが発行するクレジットカード「エポスカード」で決済すれば、マルイ実店舗やネット通販のマルイウェブチャネルが10%割引となります。
最近では新型コロナウィルスの影響により、マルイウェブチャネル限定で開催されたこともあり、割引セール期間が従来の7日間から10~14日間に伸びています。
2022年3月、5月、9月は「マルコとマルオの14日間」、11月は「マルコとマルオの10日間」として開催されました。
また、マルイウェブチャネルでのみ2023年1月、2月に、「マルコとマルオの3日間」といったように不定期でたびたび割引セールが行われていました。
次回は、2023年9月16日(土)~9月25日(月)の10日間で開催される予定です。

マルイ実店舗で配布される会員限定クーポン
マルイでよく利用している実店舗がある場合は、このマルコとマルオの7日間に合わせて、来店によるクーポンプレゼントが貰えることもあります。
マルイウェブチャネルもしくはエポスNetで、メールアドレスを登録している人はチェックしてみてください。
筆者は、3月に行われたセール期間中に使えるカフェ・レストランクーポンや店舗限定クーポンにそれぞれ500円分を2枚ずついただきました。
さらに優待チケットとして、4月・5月限定お買い物クーポンもついてきました。
3000円以上の購入で1000円分×2枚のクーポンが貰えるのは、かなりお得ではありませんか。


マルイ店舗内のテナントもお得な割引
数あるマルイ実店舗の中に、実は無印良品や東急ハンズ、LOFTといった専門店・小売店も入っていることはご存知でしょうか。
最近ではセリアやユザワヤも入ってきているので、ぜひエポスカードを作ってマルイを利用することも検討してはいかがでしょうか?
また、マルコとマルオの7日間と無印良品週間が重複した期間は、無印良品でのお買い物がさらに安くなります。
無印良品週間の10%が割引された金額が、さらに10%割引になるのでトータルで19%オフです。
人気の無印良品アイテムがより安く買えるのは嬉しいですね。
ここ数年間で開催されたマルコとマルオの7日間は、3月・5月・9月・11月の年4回となっています。
9月の開催以降は、例年通りであれば2023年11月下旬になる予定です。
エポスカード新規入会などによる特典
マルコとマルオの7日間が近づくと、エポスカードの新規入会やマルイウェブチャネルアプリのダウンロードによる特典が期間限定で行われることがあります。

アプリでの買い物でお得に
マルイウェブチャネルのアプリで買い物する人は、期間限定で1000円クーポンが配布されていることがありますので、メルマガやアプリをチェックしましょう。

ゴールド・プラチナ会員はさらに優待割引
マルイのクレジットカード「エポスカード」の上位グレードにあたる「エポスゴールカード」「エポスプラチナカード」の利用者には、優待特典があります。
このプラチナ・ゴールド会員には、マルイとモディの店舗およびマルイウェブチャネルでの利用で、通常10%分のエポスポイントがさらにプレゼントされるキャンペーンがあり、実質で合計11%分のポイント還元になります。
年2回の期間限定で行われており、直近では2023年4月21日(金)~4月30日(日)に実店舗とネット通販の両方で開催されました。
上記で紹介したマルイの限定特典は、マルイのクレジットカード「エポスカード」での決済が条件となります。
この機会にエポスカードに新規入会してはいかがでしょうか?
エポスポイントの通常還元率などは公式サイトにてご確認ください。

ルミネ
ルミネは衣服や雑貨、インテリアからレストラン、カフェ、スーパーまで幅広いジャンルを展開しています。
JR東日本が運営し駅ビルに隣接していることで高い利便性があるルミネでは、ルミネのクレジットカード「ルミネカード」を保有していると、常時5%オフで買い物ができます。
またルミネでは、ルミネカードでの決済で、年4回10%オフになるセールがあります。
ルミネの実店舗に加えて、公式ネットショッピング「i Lumine(アイルミネ)」でも開催されます。
直近のセールは、実店舗・ネット通販の両方で3月、5月の7~10日間で10%オフが開催されました。
次回は、2023年9月14日(木)~9月20日(水)の7日間で開催する予定です。

ルミネカード新規入会による特典
ルミネの10%オフキャンペーンを前に、ルミネカードの新規入会による期間限定特典が行われることがあります。
現在、ルミネカードのmastercardブランドを店頭で入会すると、1000円分の商品券がついてくる特典が行われています。

ルミネ実店舗でさらにお得
ルミネ実店舗の中には無印良品も入っている店舗があり、無印良品週間と重複した時はルミネの10%オフと無印良品の10%割引セールで19%オフとお得になります。
本来の価格×0.9×0.9=0.81(19%OFF)
ちなみにルミネ10%オフの期間ではない時でも、無印良品週間であれば、ルミネで買えば14.5%OFFとなります。
本来の価格×0.9×0.95=0.855(14.5%OFF)
ルミネの実店舗に入っているブランドやメーカーをチェックして、よく買う店があれば常に5%オフになりますのでこの機会に検討してみてください。
-
-
ハンズやロフト、無印良品などの期間限定ポイント・クーポンや会員限定特典情報
2023/11/23