見る 旅行・観光

ジメジメした梅雨を爽やかに彩る、関東の紫陽花スポット5選

2023年6月5日

当サイトの記事内には広告を含む場合があります

人混みを避けてゆっくり楽しめる関東の紫陽花スポット

ジメジメとした梅雨の時期に彩りを添える紫陽花(アジサイ)。

雨の日だからこそ映えるアジサイは、和の風情もあり日本中で愛されています。

中でも特に鎌倉では、日本有数の紫陽花スポットとして人気があり、国内外から訪れる多くの観光客で賑わいます。

今回は、鎌倉を除く関東エリアに絞っておすすめの紫陽花スポットを紹介します。

人が多く集まる関東エリアでも混雑を避けて、一面に広がるアジサイ風景をゆっくり楽しむためのご参考になれば幸いです。

アジサイの生態や名前の由来、品種などの基本特徴については、下記記事を併せてお読みください。

この記事を書いた人

颯彩(ふーあ)

  • 当ブログ2年目、投稿記事150本以上
  • 旅トレイル・カメラ歴10年以上、ギフト100件以上
  • Web歴13年・デザイナー&コーダー時々エディタ
  • 自身企画コンテンツが最高で月300万PV

運営者情報を見る

小田原城

小田原城の斜面に広がるアジサイ

小田原城内では、約2500株のアジサイが植えられており、例年通りであれば6月上旬から中旬にかけて見頃になります。

小田原城天守閣の前を下りた本丸東堀の石垣に青や白、ピンクなど上品な色のアジサイが一面に広がる景観は圧巻です。

一段高くなった場所には小田原城天守閣が見え、それを取り囲むようにアジサイが咲きます。

同時期にはハナショウブも

小田原城であじさい花菖蒲まつりが開催、アジサイとともにハナショウブも見られる

そして、アジサイの見頃に合わせて「小田原城あじさい花菖蒲まつり」が開催され、同時期に見頃となる約1万株のハナショウブ(花菖蒲)も楽しめます。

期間中は毎日、ハナショウブとアジサイを照らすライトアップも行われます。

園内での照明演出は、昼間の華やかさとはまた違う幻想的な光景が楽しめます。

小田原城へのアクセス

小田原城下の城壁に広がるアジサイはブルー系統

住所

神奈川県小田原市城内

交通アクセス

JR「小田原」駅より徒歩10分

公式サイト

https://odawaracastle.com/

開成あじさいの里

開成町あじさいの里は規模が大きく多様多種のアジサイが咲く

神奈川県の開成町にあるあじさいの里では、東京ドーム3.6個分の広大な水田を彩る5000株のアジサイが広がります。

この「あじさいの路」を抜けると、時代を越えて広がる茅葺き屋根の瀬戸屋敷など、趣のある風景が広がります。

6月中旬に開催される「開成町あじさいまつり」では、開成町商工振興会による約6メートルの見晴台が設置されます。

田園風景とアジサイのコントラスト、天気がよい日は富士山も見ることができます。

有料ですが、見晴台から見える景観を一度は楽しんでみてはいかがでしょうか。

開成あじさいの里の誕生

開成町あじさいの里ではアナベルも

開成町は、1977年にアジサイが町の花として制定され、「あじさいの里」が誕生しました。

未整備だった農業振興地域で、1983年よりアジサイの名所にはない田園と風景を作ろうと水田地帯の農道・水路沿いに当初は約1500株のアジサイを植栽しました。

翌年の1984年には3600株、合計5000株を植栽しました。

植栽対象面積は17ヘクタール、植栽延長は10.6キロメートルに及び、種類は主にガクアジサイとセイヨウアジサイです。

田植え直後の緑一色に染まった田園と、アジサイの花が虹色に咲き誇るあじさいの里が開成町に誕生しました。

開成あじさいの里へのアクセス

開成町あじさいの里は水田も多くピンク系統のアジサイが多い

住所

神奈川県足柄上郡開成町延沢773

交通アクセス

小田急線「開成」駅より徒歩40~50分
開成町あじさいまつり期間中はシャトルバス(有料・所要時間10分)運行
JR線・小田急線「松田」駅より徒歩25分、または箱根登山バス関本行き(8分)吉田神社入口下車徒歩1分

公式サイト

https://kaisei-ajisai.com/

相模原北公園

相模原北公園のアジサイ

相模原北公園では、アジサイが相模原市の「市の花」でもあることから、1999年に市の人口が60万人を超えたことを記念して「アジサイ園」が開設されました。

和・洋アジサイの出会いをテーマに、和品種のホンアジサイやヒメアジサイのほか、アメリカやスイスなどの外国種をあわせて約200種・10000株のアジサイが植えられています。

神奈川県でも屈指の紫陽花スポットで、丘の周囲が円形の遊歩道になっていて、いろいろなコースで散策できます。

3つのエリアで楽しめるアジサイ

相模原北公園のアジサイ園は、原産地ごとに以下の3つのエリアで構成されています。

  • アジサイの山…日本産
  • 友好のステージ…北米産
  • アジサイの丘…西洋産

相模原北公園のアジサイは、例年6月初旬にヤマアジサイが咲き始め、6月中旬にガクアジサイや西洋アジサイ、下旬には遅咲きのアナベルが見頃を迎えます。

そんな種類豊富なアジサイ園ですが、その中でも一番の見どころは白と薄いグリーンの花を咲かせる北アメリカ原産のアナベルでしょう。

相模原北公園のアナベルは白とイエローグリーンの絨毯のように広がる

白から薄い黄色、グリーンのグラデーションを描くように一面に広がる圧巻の景観は、まるで白い絨毯でため息が出るような見事さです。

公園一帯を白く染めているアナベルは、見る角度や太陽の照らし具合によって見える表情が変わるため、あらゆる角度で眺めてみてください。

相模原北公園へのアクセス

住所

相模原市緑区下九沢2368-1

交通アクセス

JR相模線・京王電鉄相模原線「橋本」駅より神奈川中央交通バス(神奈中バス)で「北公園入口」下車徒歩2分
①番乗り場:橋57・田名バスターミナル行(榎戸経由)乗車約8分「上中の原団地」下車5分または橋57・望地キャンプ場入口行(榎戸経由)乗車約8分「上中の原団地」下車5分
②番乗り場:橋36・上大島行(六地蔵・九沢自治会館前経由)乗車約8分「上中の原団地」下車5分または橋34・上溝行(作の口・六地蔵経由)乗車約8分「上中の原団地」下車5分

公式サイト

https://sagamiharakita-park.jp/park-guide/

相模原麻溝公園

相模原麻溝公園のアナベル

相模原麻溝公園では、主に5つのゾーンに分かれて約200種・7400株のアジサイが植えられています。

樹林広場では散策路が整備され両端にアジサイが咲き、花の谷周辺ではアジサイ以外の花とともにカラフルなエリアに包まれます。

相模原麻溝公園のヤマアジサイ

見頃の時期にはアジサイフェアが開催され、アジサイ花鉢展示やアジサイ園芸相談、アジサイ苗の配布などさまざまなイベントが行われます。

花の谷から子供の広場方面へ歩いていくとアナベルが観られ、公園入口付近一帯をアナベルが埋め尽くしています。

相模原麻溝公園のシンボル

相模原麻溝公園のシンボル、グリーンタワー

相模原麻溝公園のシンボルとなっているグリーンタワー相模原(展望塔)を背景にアジサイの風景も収めることができます。

タワー自体は高さが55メートルあり、展望室の高さは38メートルです。

また、ミニ動物園もあり、孔雀やリスなどが見られます。

相模原麻溝公園に隣接する相模原公園では、同じ時期にハナショウブが見頃を迎えるため、ついでに足を延ばすことをおすすめします。

相模原麻溝公園へのアクセス

住所

相模原市南区麻溝台2317-1

交通アクセス

JR線「原当麻」駅より徒歩約20分
JR線「相模原」駅より相武台前駅行きバス「総合体育館前」下車徒歩2分
小田急線「相模大野」駅より女子美術大学行きバス「総合体育館前」下車徒歩2分

公式サイト

https://asamizo-park.jp/

飛鳥山公園

線路沿いを走る電車と一緒に観られる飛鳥山公園のアジサイ

東京都北区にある飛鳥山公園は、渋沢栄一ゆかりの地として知られています。

飛鳥山公園の山裾に京浜東北線の王子駅から上中里駅を結ぶ道「飛鳥の小径」があり、約350メートルの線路沿いにカラフルなアジサイが美しいグラデーションを作り出しています。

飛鳥の小径には、ガクアジサイ、セイヨウアジサイなど約50種約1300株のアジサイが植えられており、反対側には電車が通っています。

飛鳥山公園のアジサイ

線路沿いでフェンスがあり、アジサイと電車が一緒に写っている写真を撮るのに挑戦してみるのもいいでしょう。

飛鳥の小径へは、JR王子駅中央口の正面に「あすかレールパーク・公園入口駅」があるので、向かって左側の道を進みます。

入り口からはアジサイを目にできませんが、線路沿いを進むと色とりどりのアジサイが見えてきます。

大人2人分ほどの幅しかない細い道となっていますが、頭の上に覆いかぶさるようにアジサイが咲くところもあり、華やかながら迫力も感じられます。

飛鳥山公園のアジサイは濃淡のある品種が多い

自然繁殖を繰り返す、飛鳥の小径のアジサイならではの見どころです。

同じガクアジサイでも、花の縁がギザギザしているナデシコガクアジサイもあれば、縁がくるんと内側に渦巻いているウズアジサイもあり、普段見られないアジサイの形を見るのもおすすめです。

公園内のアジサイは「飛鳥の小径」に比べると数が少ないですが、薄く淡いアジサイが多いため、また違ったアジサイを見ることができます。

飛鳥山公園の散策路

飛鳥山公園へのアクセス

住所

東京都北区王子1-1-3

交通アクセス

京浜東北線「王子」駅中央口より徒歩1分

公式サイト

http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/spot/1367-2/

終わりに

雨が降る日にこそ映えるアジサイは、梅雨に沈みがちな気分を爽やかにしてくれます。

小田原城へは、箱根観光にきたついでに寄ることもできますし、相模湾の近くにきたら相模原にくるとよいでしょう。

また、都内観光の際にはぜひ飛鳥山公園へ寄り道して、こじんまりとした空間に咲くアジサイを楽しめます。

人混みを避けて、広々としたアジサイ風景を観ながら清々しい気持ちになりませんか。

※使用カメラは、Cannon EOS 5D MarkⅡ、OLYMPUS PEN

レトロ調の家々とマッチしているアジサイ

以下の記事では、鎌倉の紫陽花スポットを紹介しています。

海の見えるあじさいロード、鮮やかな青のヒメアジサイ、相模湾を一望できるあじさい路など圧巻の絶景ポイントですので併せてご参考ください。

  • ブログランキング・にほんブログ村へ
  • 人気ブログランキングでフォロー

-見る, 旅行・観光
-, , ,